【自動でもちもち泡!】オシャレなディスペンサー 「サラヤ WASHBON」詰め替え液体洗剤と一緒にレビュー!



記事を見てわかること

・「サラヤ WASHBONオートソープディスペンサーの特徴」
・「専用の詰め替え液体洗剤について」
・「使用方法について」
「本体まるごと水洗いできるのか」
「他の液体洗剤を使ったらダメか」
・「愛用し続けて感じたこと」



 皆さんこんにちは、「ふたきせブログ」です! 今回は、【サラヤ WASHBON】オートソープディスペンサーについて紹介します!



 ディスペンサーのデザインもオシャレで石鹸の香りも最高でした!!!設置や液体洗剤の詰め替えも簡単で使用感も抜群です!

 皆さんも、オシャレで便利なディスペンサーで生活をより良いものにしていただけたら嬉しいです!是非参考にしてください!


サラヤ WASHBON オートソープディスペンサーについて

設置のしやすい形状と画期的なデザイン


 「サラヤ WASH BON オートソープディスペンサー」 は、設置のしやすさを考慮して底面サイズが最小限に抑えられています!



 底面積は直径58㎜ の円状となっているため、洗面台やキッチンに設置する際、余計な幅を取ることがありません。空いている場所にポンッと置くだけなのでスムーズに設置することができます。



 また、環境にやさしい専用のボトル方式(内容量300ml)が採用されているので、液体洗剤をボトルに詰め替えるだけで使用することができます。ボトルごと買い替える必要がないので、環境だけでなくコスパの良さに関しても優秀です!



 シンプルでオシャレなデザインももちろん魅力的ですが、設置のしやすさや環境への配慮、コスパの良さも考えられたディスペンサーとなっています!


安心の充電式で機能も充実


 本商品は充電式になっているので、水回りにとって使いにくい電池を使用することがなく、安心して使うことができます。充電式、つまりコードレスでコンセントにもつなぐ必要もなく、ディスペンサーの周りをすっきりとさせることができます。



 バッテリー残量は、上部の表面に設置されたLEDライトによって確認することができます。ライトは充電中と使用中に光り、三段階で知らせてくれます。3つ光っている場合は残量が多く、少なくなるごとに残量が少ないことを表しています。



 また、泡の吐出量を調節することもでき、1ml2ml2段階切り替えが可能です!泡がもちもちしていて広がりも良いため1mlのモードでも十分に使用できますが、手の大きい方や泡を多く使いたい方は2mlのモードの使用をおすすめします。自分の好みに合わせて調節することができます!



専用の詰め替え液体洗剤について


 専用の液体洗剤は、本商品に付属されてないので別途購入する必要があります。種類は大きく分けて2種類です!パッケージが似ているため、種類・香りがあっているのか確認してから購入すると良いです!

「ウォッシュボンハーバル薬用ハンドソープ」(医学部外品)


 こちらは、殺菌・消毒のできる一般的なハンドソープで香りのよいクリーミーな泡状をしているのが特徴です。使い心地もとても気持ちよくクリーミーな泡が手肌の隅々まで殺菌・消毒をしてくれます。

「香り」

・イランイラン&ラベンダーの香り



「ウォッシュボンプライムホーム シリーズ」(化粧品)


 きめ細かく柔らかい泡で香りを楽しみながら手を洗うことができます。とても肌に優しいので物によっては「洗顔」にも使用することができます。ウォッシュボンハーバル薬用ハンドソープとは異なり3種の香りを楽しめます。

「香り」

・スイートフローラルの香り
・グリーンハーブの香り
・バーバルシトラスの香り  




使用方法について

「設置」


 ディスペンサーの上部は蓋になっているので外します(蓋は本体とつながっています)。蓋を外すと中央に充電コードの差込口があり、こちらも蓋があるので外して充電してください。



 充電コード用差込口の左右にはボタンがあり、右が「ボトルの取り外しボタン」左が「電源・モード切替ボタン」です。右のボタンを押してボトルを取り外し、専用の液体洗剤をボトルの線まで入れて本体に装着してください。


「起動と設定」


 今度は、蓋を外して左側にあるボタンを使用します。2秒押し続けて電源を入れてください。この状態で手をかざせば泡がでてきます。電源ボタンを長押しせず、一度押せば出る泡の量を調節することができます。

「詰め替え」


 設置した時と同じように、取り外し・詰め替え・装着をすれば大丈夫です!



まるごと水洗いできる⁉


 本商品は、本体の丸洗いに対応しています!水回りは使用頻度も多く、水垢が発生するなど家の中でも特に汚れやすい場所の1つなので手入れがしやすいのは良い部分ですね。



 汚れに関しては長い時間が経つことで、ディスペンサーの上部に埃、側面や設置面には水垢などの汚れが発生します。



 それに対して、本商品は丸洗いが可能なので気になったときにサッと洗い流してピカピカにすることができます。



 私の場合は接地面に「珪藻土コースター」を引いているので、洗った後も設置面を拭きとることなく設置できました。オススメなので是非参考にしてください!


使用することで得られる効果

水回りの衛生面で貢献してくれる


 オートソープディスペンサーで手を清潔に出来ることやディスペンサー本体もまるごと洗えることから、水回りをより衛生的にすることができます。



 上記で説明した通り、キッチンのシンクや洗面所など水回りは本当に汚れやすいです。水回りはもとより物の汚れを落とす場所なので、出来るだけ清潔にしておきたいですよね。



 本商品のような設置系のアイテムはよく汚れますが、電子系ディスペンサーがまるごと洗えるのはかなり良い機能です!水回りをしっかりと綺麗にできますね。

 

ハイテク感がかなりの満足度を与えてくれる


 使用しているだけでも満足感はかなりあります。お家で使用している石鹸が自動で出てくるのでかなり楽しいです。



 オートソープディスペンサーを含め、室内をオシャレにすれば訪れたお客さんも満足させることができますね。私も、オシャレでかっこいいと言われたときは嬉しかったです!



 どの年代の方が使用しても、楽しいと感じると思うので「ちょっとした生活の楽しさ」としてもオススメですね!

充電持ちが良く、詰め替えも簡単


 バッテリーの持ちがかなり良いので一度充電すれば、長く使用することができます!もちろん、使用の頻度によってバッテリーの持ちは変わりますが、私1人が使用していて半年で1~2回くらいですね。



 何度も充電するのは面倒だと思うので、この点もメリットだと言えます。水場で充電することがほとんどなので安心ですね。



注意)他の液体洗剤を使ってはダメなの⁉


 上記で説明した通り、本商品には「専用の液体洗剤」があります。種類もいくつかあり、香りも良いので困ることはなさそうですが、他の液体石鹸の使用が推奨されていない点に注意してください。



 他本商品のメーカーが掲示している内容には、専用液剤の使用を推奨するものや、他液剤の使用が故障の原因になることなどが表記されていました。



 専用の液体洗剤の方にも、同じように本商品のような「サラヤ WASHBON」の特定のディスペンサー等に使用してくださいと記載されていました。他のディスペンサーで使用すると上手く泡にならなかったり故障の原因にもなるみたいです。



 違う液体石鹸を使用している場面もネット上で見かけけた気がしますが、確実なことは言えないですね。完全に自己責任でトライする形かと思います。

 個人的には、専用の液体洗剤の中でお気に入りのものを見つけることができたので良かったです!ちなみに、「ウォッシュボンハーバル薬用ハンドソープ」を使っています!


愛用し続けて感じたこと


 香りや使いやすさももちろん良いのですが、 特に「自動で出てくるハイテク感」が手洗いの時間を少し楽しい気分にしてくれます。近年は、手洗いもより重要になってきていますよね。本商品は、使っていて楽しいので、石鹸を面倒くさがる子供も喜んで使用してくれるのではないかと感じました。



 設置に関しても本当に簡単で、「とりあえずフルで充電すること」「容器に専用の液剤を投入」さえすれば、あとは設置したい場所に置くだけですね。



 充電もかなり長く持つので、充電コードを無くさないかが心配です…(笑)。その場合は、他のデバイスで使用しているものを使用しようと思います。



 正直なところ、私の使用している水回りのアイテムの中で1位2位を争うほど気に入っているので、これからも使用し続けていきたいと思います!



まとめ


<重要なポイント>

・便利な充電式でデザインもオシャレ

・ディスペンサー本体をまるごと水洗いできる

・専用の液体洗剤も香りが良くもちもち泡



「サラヤ WASH BON オートソープディスペンサー」 は、設置がしやすいいだけでなく、量の調節、バッテリーの持ち具合、デザインなど数多くの項目に優れた素晴らしい商品でしたね!



 私はオートソープディスペンサーを購入したことで、石鹸も使わず、適当に手洗いをしていた昔の自分を変えることができました。清潔感や匂いにも気が使えるようになり、毎日の手洗いがとても楽しく感じられます。水回りのアイテムとして本当におすすめできる商品でした!



 記事はここで終わりです。ここまで閲覧してくださりありがとうございました。本記事が皆さんにとって役に立ったのなら嬉しいです!



この記事を書いた人  

ふたきせブログ   無垢(muku)」 
 
商品紹介ブログ「ふたきせ」を運営している男性ブロガーです!バスケやゲームなど他にもたくさんの趣味があります。皆様の役に立つ情報を提供できるよう頑張ります!他の記事も是非見てくださいね!






コメント